バラギアラループの解説

今回はバラギアラループの紹介です!黒緑ドルマゲドンの記事が好評だったから調子に乗って書いたぜー!是非読んでってくれ!

今回はタイトルにある通りバラギアラループの紹介になります。それでは早速紹介に移りますね!

今回は画像の通り殿堂構築になります。結果としては本戦1没の構築でしたが構築自体はこれが丸いと思います。

1 採用理由と枚数

黒バラギアラ/輪廻暴冥 4枚

このデッキの核になりますループパーツ、受け札が両立していて文句なしのカードです。特にメメントを貼ってある状況ではマイナス+ブロッカーを作れるのでメメントとも相性〇

白バラギアラ/輪廻暴聖 4枚 

こちらもループパーツと受け札です。受けの方は自身でタップの為の赤青覇道のオニカマスも止めれます。 暴聖の1ドローは他のループパーツを探すのにも使います。

コンダマ/魂フエミドロ 4枚 

ループパーツ、ブースト札これが無いとループもバラギアラにも繋がらない為4枚確定です。

レレディ・バ・グーバ/ツインパクトマップ 4枚

 受け札とパーツを広いに行くカードになり3ターン目にブースト札を拾いたいための初動にもなり受けにもなる為4枚確定です。メメントとも相性が良くゴルドーザなどでも焼かれない打点がポイント高いですね。

メメント守神宮 4枚

現環境で1番強い受け札だと思ってます。レレディとの相性の良さとバラギアラがブロッカーになる為今の環境だと超えれるカードが少ないのでとても相性がいいです。色も白と優秀な為ミクセルとも相性がいいです。 ミノガミ、フエミドロの確率が下がるが気にならないレベルのカードです。

マッド・デーモン閣下/デーモン・ハンド 4枚

ループパーツと受け札にもなる。特に序盤から使えてコンダマ回収してブーストし直せたりと役割も多いです

奇石ミクセル/ジャミング・チャフ 4枚

上下共に環境に刺さるカードで今の環境だと2ターン目に着地させたいカードになる為4枚で確定になります。

始虹帝ミノガミ 3枚

ループパーツとブースト札になります。4枚積んでもいいぐらい強いカードではあるのですがツインパクトでは無いためツインパクトマップ・フエミドロとの相性が悪くミノガミ自身でもめくれるとブーストに行かずメメントも入ってる為4枚入れると確率が下がる為に3枚になります。

残虐覇王デスカール/ロストソウル 3枚

ネクラバラギアラが環境に来たのもこいつの影響はでかいと思ってます。フエミドロ、ジャミングチャフ、ロストソウルと3ー5ー7に繋がりこのデッキの1番繋げたいマナカーブです。ただ4枚は重いので3枚です。

ナ・チュラルゴ・デンジャー/ナチュラル・トラップ 2枚

このカードは使い方が色々あり時にはループのサポートにもなり、盤面取るカード、多種多様の動きがありますが枚数多いと重い為2枚です。ただ受け札にもなるので増やしてもいいかもしれないです。(ここは好み)

ラ・ズーネヨマ・パンツァー/逆転のオーロラ 1枚

盾落ちケアと盾落ちして無かった場合は素で出してもブースト札になる為意外と仕事があります。

黒豆だんしゃく/白米男しゃく 1枚

マナ回収札で墓地にあれば触れるので帝の目覚めと合わせて1ずつで大丈夫です。

虹出づる繭ミノガミ/帝の目覚め 1枚

役割は基本的には黒豆と一緒ですがこっちはループ途中でも触ります。

超機動罠デンジャーデオン/地獄極楽トラップ黙示録 1枚

ループのフィニッシュ札です。オーロラと合わせて1ずつで足ります。

デッキ紹介はこんな感じで内容薄いのは後からプレイングの時に出ます。

2 ループ手順

バラギアラは使ってないとループが以外とややこしいと思うんですが実際そんなに難しくないです。ただループ盤面に行くまでの不確定要素がミルザム入りの天門みたいな感じなのでそこら辺は最後に書きます。

1 基本のループ盤面

これが基本のマナを無限に起こすループ盤面です。この盤面が出来たら勝ちだと思って貰って大丈夫です。

初期盤面は、黒白バラギアラ合計3体、コンダマ2、ミノガミ1、暴冥使うための6マナと好きな枚数の単色ツインパクト、山札1枚です(山札1枚も単色ツインパクト)

ループの仕方は、バラギアラ含む6マナをAのマナ、単色ツインパクト8枚をBのマナで省略します。

1 Aのマナで暴冥を空うちします。2 場のバラギアラの能力が3回誘発して3枚ブーストが入ります。3 1枚ブーストの段階で山が無くなりミノガミが誘発します。この時にタップされてる単色ツインパクトを8枚山に戻して残りのブーストをします。4 バラギアラで単色ツインパクトが3枚落ちるため場のコンダマ2体が誘発して6枚マナが起こせます、この時に起こすのが暴冥のコストの6枚です。 これを1からやり直してくと山が1枚に戻ります。

左の数字が山札、右がマナです。

6ー3  3ー6  8ー1  5ー4  2ー7  7ー2 4ー5  1ー8

山札の巡回図はこの通りになります。

これで元の状態に戻り単色ツインパクトがアンタップ状態で戻ります。

この時に対戦相手に確認してもらいたい点は2つです。

1 マナが起きて、山札が1枚になっている事

2 山札が1枚の為マナから好きなカードが山札の1枚になるまで省略していいか

この2つを確認してください。これはちゃんとしたループの為省略出来る所です。

2 マナアンタップループのついでにループのフィニッシュパーツを探す

山札が1枚に固定できるためマナからデーモン閣下3枚、デンジャーデオンが1枚ロストソウル1枚を回収したいのでこのカード達が山1枚になるまで省略いいですかと確認して輪廻暴聖のドローで全部持ってきます、この時の山の枚数が5ー4に戻ります。

3 最終盤面

これがフィニッシュ盤面です。先程のマナアンタップループ盤面+マッドデーモン閣下2体、手札にマッドデーモン閣下とデンジャーデオンです。

ループ手順は、1 Bのマナで8マナで黙示録 2アンタップループ 3Bのマナでデーモンハンドを空うち 4場のマッドデーモン閣下2体のハンド呪文を唱えた時が誘発、墓地のマッドデーモンとデンジャーデオンを回収 5アンタップループ

これで元の状態です。

このループで盾をマナに送りロストソウルを打ってダイレクトアタックになります。

これが基本のループになります。ちなみにバラギアラは奇数でしたらループ盤面に何体いても基本的にはいいです、なので5体でも同じループになります(山の巡回図が変わります。最終的には1枚になります)

3 採用検討と図軽いプレイングに着いて

今回は殿堂構築のバラギアラですが2ブロックですと青のバラギアラとチェンジザもは入り構築がまた変わってしまいます。なので僕が2ブロックでバラギアラを組むならのレシピを書いて行きます

黒バラギアラ4枚 白バラギアラ3枚 青バラギアラ3枚 コンダマ4枚 チェンジザ4枚 レレディ4枚 ラッキーナンバー2枚 マッドデーモン閣下4枚 ミノガミ4枚 ダイヤモンドカッター1枚 逆転のオーロラ1枚 ミノガミ/帝の目覚め1枚 黒豆だんしゃく1枚 ミクセル4枚

こんな感じになります。粗い構築だと思うんですが僕なりの枚数の結果でこの構築のフィニッシュはデンジャーの代わりにラッキーナンバーを無限に打ってダイヤモンドカッターで殴るだけです。これはあくまで参考になればいいな程度ですが良ければどうぞ。

2 採用検討したカード

イチゴッチタンク/レッツゴイチゴ

2ターン目のブースト札で環境が早いので入れたいカードですが抜く枠がマナ回収枠の為ループ重視にしたかった為入れてません。

黒豆だんしゃく/白米男しゃく

枚数を増やしたいカードではあります。帝の目覚めは墓地がないとブーストにならない為と3ターン目のブーストになるので増やしたい札ではあります。

ダイヤモンドカッター

最初の説明の通りループ盤面になるまでに止まる時があるので最悪殴るプランにする為に入れようか悩んだカードです

採用検討のカードはこんな感じですね。

4 子技とプレイング

1子技

バラギアラループの子技としてバラギアラ2体コンダマ3体ミノガミ1でもマナアンタップループは出来ます。その変わりに山札が偶数で進む為、山が2枚で固定になります。この場合は暴聖で引いたら繋がるカード8枚を山にして戻したカードを覚えておけば2枚になった時に落ちたカードの中にないカードを2分の1で回収出来ます、特にツインパクトマップを入れておけばマナ回収を広いに行けるので3体目のバラギアラを回収して終わりですね。

2 ナチュラルゴーデンジャーを上手く使う

ナチュラルゴーデンジャーは上手く使えると凄いカードになります、まずマナに落ちたミノガミを出せる点、足りないコンダマを出せる点この2つが重要です、特にミノガミに関しては触れないと山切れで負けるので優先的に触ります。墓地にいれば蘇生出来るので積極的に触りに行きましょう。

3 帝の目覚めとデーモン閣下のコンボ

この2枚があれば墓地のカードとマナのカードを好きに回収出来ます。ループ盤面はフィニッシュ盤面と同じでマナに足りない単色ツインパクトを墓地から置き、帝の目覚めをデーモン閣下で一緒に回収するだけです。特にツインパクトマップは墓地にある事が多いのでマナに置く事で足りない単色ツインパクトマナを補えます。

4 軽いプレイングについて

基本的にはまず、ツインパクトマップで下に送ったカードを覚えておく事です。ここを覚えておかないと後半にバラギアラから落ちる単色ツインパクトやミノガミが何枚見えたかでプレイに大きく左右されます。ミノガミに関してはツインパクトマップで回収出来ないため山下に送った場合は場所覚えとかないと触れず負けも有り得ます。

9マナ溜まってからのバラギアラは基本的には投げても大丈夫です。ループ盤面作れなくても暴冥は盤面除去に暴聖はドロソにそしてブーストも出来るため次のターンの準備にもなります。さらに盾からメメント踏めばブロッカーにもなりバラギアラを越えるカードも環境デッキには少ないので出しましょう。

メメント守神宮がある状態でマッドデーモン閣下がいる時はブロックして墓地に置く事、これも後半に暴冥から出せてツインパクトマップなどを回収出来るためループに繋がやすくなります。

5 最後に

ここまでの長い分を読んで頂きありがとうございます。今回はバラギアラループの解説をしてみました。今後もCSなどで結果残したデッキ記事にして行こうと思います。

是非参考になればRTして下さい。

それではまた次回!ありがとうございます!